VR空間でのTRPGやボードゲームのプレイをサポートする会社、株式会社バーチャルパーティーが設立されました。「VRChat」で動作するVRTRPGサポートシステム「CatsUdon」の開発、Discordコミュニティ「CatsUdon工房」の運営を行います。
(「CatsUdon」で「ダンジョンズアンドドラゴンズ」の舞台を呼び出す様子)
同社が提供する「CatsUdon」は、「VRChat」上で動作する汎用VRTRPGサポートシステムです。TRPGに必要な基本的なシステムの提供に加え、ゲームの舞台となる空間・建物・アイテム・モンスターなどを自由に呼び出し、「TRPGの世界」を自由に作り上げることができるのが特徴です。
「あらゆるTRPGへの対応」を目指す「CatsUdon」は、その汎用性の高さからマーダーミステリーの上演、ボードゲームなどのアナログゲームのプレイ、各種イベント会場やVTuberの配信セットにも利用されています。2022年にはVR演劇「マクベス」の舞台装置としても活用され、舞台上での瞬時の場面転換を実現しました。
この「CatsUdon」を用いてVRTRPGで遊ぶコミュニティが「CatsUdon工房」です。同コミュニティでは日夜VRTRPGのセッションが開かれており、毎週木曜日には初心者向け体験会「カツドンの日」が開催されています。現在、「CatsUdon工房」には1000人近くのメンバーが所属しているとのことです。
ちなみに、「CatsUdon工房」からは5月28日(日)に、公式VTuber・運営スタッフの冒険者でぃーさんがデビューしています。冒険者でぃーさんの主な活動内容は「VRTRPGイベントの生放送」「CatsUdonの機能紹介・新機能告知」とのことです。
会社設立やVTuberデビューなど、「CatsUdon」を中心とした新たな展開に要注目です。気になる方は、まずは毎週木曜日の「カツドンの日」を覗いてみるのがオススメです。
株式会社バーチャルパーティーの公式サイトはこちら。
https://virtualparty.jp/
MoguLiveの「カツドンの日」体験レポ記事はこちら。
「株式会社バーチャルパーティー」設立しました!
VRでTRPGやボードゲームを遊べるツール「CatsUdon」でVRコンテンツの製作やイベントを通して、より楽しいVR世界を目指していきます。
皆さんもVRの世界で、終わらない放課後を楽しみませんか?https://t.co/JCjpZESXMR#VRTRPG #CatsUdon #VRChat pic.twitter.com/J1wP8nX1xE
— Adin Johane@VRTRPG卓修羅 (@adin1031) May 28, 2023
(参考)プレスリリース
The post VRで遊ぶTRPGシステム開発やコミュニティ運営を行う新会社・バーチャルパーティーが設立! appeared first on Mogura VR.
#youtube #vtuber #moguravr