Meta社のCEO、マーク・ザッカーバーグ氏は、自身の公式インスタグラム上で「Meta Quest 3」を使ったMRゲームのプレイ映像を公開しました。
「Meta Quest 3」は、6月1日に発表された新型VR/MRヘッドセット。“これまでで最も解像度の高いディスプレイ”とパンケーキレンズを採用し、「Meta Quest 2」と比較して2倍以上のグラフィック性能を実現。光学設計は「Meta Quest 2」より大幅(約40%)にスリムになり、パススルー機能もカラー化されました。発売は2023年秋、価格は74,800円(税込)を予定しています。
紹介映像では、ザッカーバーグ氏が「Meta Quest 3」を装着し、MRゲームで遊ぶ姿を見ることができます。海の中が見れる“MR窓”やゾンビが部屋に入ってくるといったコンテンツのほか、Meta社のCTOを務めるアンドリュー・ボズワース氏とマルチプレイゲームを楽しむ様子などを確認できます。
映像を見る限り、「Meta Quest 3」のMR性能は「Meta Quest 2」や「Meta Quest Pro」と比較して大幅に向上しているように思われます。「Meta Quest Pro」は、「Meta Quest 3」と同じくカラーパススルーが可能ですが、白黒映像に“色を重ねる”仕組みになっており、画質はあまり高くありませんでした。
なお「Meta Quest 3」には、「Meta Quest Pro」には搭載されなかった空間認識用の深度センサーが実装されており、MRオブジェクトをより正確な場所(特定の机や壁面など)に表示することも可能です。
(参考)Road to VR
Mogura VRはRoad to VRのパートナーメディアです。
The post Meta社ザッカーバーグCEO、Meta Quest 3のMR体験動画を公開。画質は大幅にアップか appeared first on Mogura VR.
#youtube #vtuber #moguravr